人気ブログランキング | 話題のタグを見る

御庵遺跡(谷津貝戸)

御庵遺跡(谷津貝戸)_c0051112_20403251.jpg

城名:御庵遺跡
別名:谷津貝戸
城主:?
住所:埼玉県富士見市鶴間1丁目・鶴間2丁目
遺構:台地

「富士見市のホームページ」では「御庵遺跡」として紹介されています。
別名は谷津貝戸。
「城館跡」という記述しかありませんが、土地は舌状台地。北西から北東は権平沢、南東は江川低地に面するという、ある程度の条件は満たしているかと思われ・・・

「埼玉の遺跡マップ」でも「御庵遺跡」として種別が貝塚・集落跡・城館跡、遺構概要が縄文時代集落跡・平安時代集落跡・近世遺構群になっています。

近世遺構群なら陣屋ということになり、これまた謎が深まって・・・

まずは鶴間2丁目1番地72の「鶴間氷川神社」へ。
御庵遺跡(谷津貝戸)_c0051112_2041171.jpg

遺構の北側になりますが、遠景は城!
河川は水堀でしょうか!?
気になったのは、鶴馬城が目の前にあること。
神社の由来は、勧請年不明、大宮氷川神社を奉還したものらしいです。
この付近が最も遺構らしい雰囲気でした。

続いて鶴間2丁目1番地49の「来迎寺」へ。
御庵遺跡(谷津貝戸)_c0051112_20411849.jpg

特に案内板がありませんが、気になったのは江川を挟んで打越館が目の前にあったこと。
ここからの眺めが最も良かったです。

具体的な遺構は不明でした。大半が住宅地や畑です。
誰がどんな目的で普請した城館(陣屋?)だったのでしょう。
by ckk12850 | 2009-05-04 20:45 | 富士見市【城跡】

主に埼玉県【入間郡&比企郡】の城館跡探訪記です♪


by 左馬助