人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木ノ宮地蔵堂

木ノ宮地蔵堂_c0051112_2024753.jpg

名称:木ノ宮地蔵堂
住所:埼玉県入間郡三芳町上富1501番地

多福寺と隣接する地蔵様です。
散歩されている方が多いことに驚きました。祭りでもあるのかと思いました(笑)

堂の南側に案内板があります。
「町指定文化財
木ノ宮地蔵堂
三芳町大字上富1501番地
木ノ宮地蔵堂(武蔵野地蔵堂)は富の地蔵さまとして、古来より人々に親しまれている。江戸時代に書かれた古文書によると、延暦24年(805)坂上田村麻呂が北国遠征の際、武蔵野で道に迷ったところを地蔵菩薩に助けられ、その加護に感謝し地蔵堂を建立したと伝えられている。
(略)明和6年(1769)に川越藩に地蔵堂の再建を願い、安永6年(1777)に現存する地蔵堂を完成させたと記されている。
(以下略)」
と記されています。
坂上田村麻呂、あちらこちらに立ち寄っているので、どんなルートで北国遠征したのか不明です(苦笑)

堂の裏手には木ノ宮地蔵奥之院の石地蔵(町指定文化財)もあります。
木ノ宮地蔵堂_c0051112_20245626.jpg

堂の北側にはサツマイモ栽培を広めた青木昆陽に感謝するために、昭和18年に建立された「甘藷の碑」があります。
案内板があります。
青木昆陽に感謝するのはもちろんですが、三富新田の場合、寛延4年(1751年)、南永井村の吉田弥右衛門が千葉から種いもを取り寄せたことが始まりのようで。
感謝すべきは吉田弥右衛門!?

堂の南側には埼玉県指定旧跡、三富開拓地割遺構の碑が建立されています。
木ノ宮地蔵堂_c0051112_20252913.jpg

簡潔ですが、的を射た説明が記されています。
by ckk12850 | 2010-06-22 20:20 | 埼玉県神社仏閣【歴史観光】

主に埼玉県【入間郡&比企郡】の城館跡探訪記です♪


by 左馬助