人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊奈波神社

伊奈波神社_c0051112_1444999.jpg

名称:伊奈波神社
住所:岐阜県岐阜市伊奈波通り1番地1

正月前の訪問ということもあり、境内は準備で賑わっていました。
神社としては思ったより高台にあります。

祭神は、五十瓊敷入彦命で第11代垂仁天皇の長男で、第12代景行天皇の兄にあたり、古事記、日本書紀にもその事蹟が記載されています。
薨去の翌年(景行天皇14年)、命の偉徳を偲び、現在の丸山の地に鎮齎したのが始まりで、天文8年(1539)斎藤道三が稲葉山を居城とするにあたり、現在の地に遷宮しています。
この地方は特に金、水に関する地名も多く伊奈波神社は水を防ぐ信仰の社でした。
(伊奈波神社略由緒を参考)

五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)の他、主神の妃淳熨斗媛命(ぬのしひめのみこと)、主神の母日葉酢媛命(ひばすひめのみこと)、主神の外祖父彦多都彦命(ひこたつひこのみこと)、主神の功臣物部十千根命(もののべのとちねのみこと)も祀られています。

「ぎふ長良川散策マップ」にはパワースポットとして掲載されています。
伊奈波神社_c0051112_1445766.jpg

水を制する信仰の神社である伊奈波神社は、その境内のすべての気が凝縮された湧水が龍体となって流れています。
伊奈波神社_c0051112_14453055.jpg

黒龍社という摂社が人気で、そのお守りを買い求める若者が増えているそうです。

黒龍社
祭神 高靇神
闇靇神と同じく、雨水をつかさどる神をいいます。福徳増進の神徳から信仰が著しく、神燈火を捧げる習慣から、その献燈が相次いでおります。
例祭日 7月24日

黒龍社から見える滝の流れ。ここはパワーに満ちていたような気が。
伊奈波神社_c0051112_14455698.jpg

迷わずお守りを購入しました。
地図はこちら
by ckk12850 | 2018-05-15 07:00 | 神社仏閣【歴史観光】

主に埼玉県【入間郡&比企郡】の城館跡探訪記です♪


by 左馬助